変化を学びの機会にする

お家引きこもり生活が始まってはや3ヶ月。

少なからず、いきたいところに行けなかったり、体重が増えたり変化があった。ないない尽ではしょうがないので、この変化から学べることはないだろうかと少し日常を振り返ってみる。

仕事

メリット

  • リモートになったので通勤から解放された(睡眠時間も増えた)
  • 服装で悩まなくなった(暑いとか寒いとか)天気予報も見なくなった
  • ちょっと覗いてみるか〜で自由参加の会議などに参加しやすくなった

デメリット

  • 通勤しなくなったので体重計が壊れた(増量した)
  • 会社の人との雑談機会が0になった
  • 10秒話せば済むようなことの相談ハードルが上がった
  • お昼ご飯に困る(近くに手軽で美味しいお店はない)

プライベート

メリット

  • 旦那と居る時間が長くなった、帰りが遅くて心配することがなくなった
  • 通勤時間(2時間)分、好きなことに当てられるようになった
  • こまめに掃除ができる
  • 夕ご飯を100%家で食べるので、家庭内の食品ロスがほぼなくなった(すごいのはOisix
  • コーヒー飲みたくなった時すぐにいれられる

デメリット

  • 行きたいなと思った時に行きたい場所へいけない(営業していない)
  • 通勤電車で読書をしていたので、読書量が減った

こうしてみると、仕事はデメリットが多そう。でも、プライベートでは圧倒的にメリットが多い。

今後、オフィスの縮小も検討している企業が多いと思うが、またオフィスに出勤していいよとなった時、出勤するかどうか少し悩むは悩むなぁ。と思った。自分だけ出勤して、同僚がリモートであればデメリット部分の解決にはならない。対面で話すことにも一定価値はあったのだなぁとは思う。会社によってはDiscordを繋ぎっぱなしにするなどの対策が行われているようだが、同じ部屋に旦那がいるので、それをやられたらかなりストレスになりそうと思う。(ビルド中に歌って踊れるというのもメリットに入るな🙃)

逆にプライベートのデメリットは自分がどこへ行きたいのかがわかったので、実はメリットのような気もしている。今のうちに書き留めておきたいなぁ。とも思った。多分外出できるようになったら忘れてしまう気がする。美術館巡りとか、映画館に足を運んだりとか、去年の今頃だったらお家でごろごろしたいなぁ〜になっていた気がする。美術館へ行って、どんな視点で作品を見たいのか、何を考えたいのかなどもセットで書き留めておきたい。

Oisixの新規申し込みができたので、毎日の夕飯のメニューに困らなかったのはすごく大きいなと思った。その分の買い物などもしなくてよくなったので。ただ、私は調理手順を読むのがかなり辛いことに気づいた。何回も同じ場所を読んで読み直して、それでも手順を間違えることがあるので、結構手順通りに何かをしなければいけないのは気合を入れることなんだなぁと自覚した。説明書を読まない人種なので。。。

でも、Oisixじたいはとても良いサービスなので、別途記事にしたいと思う。

今日はこの辺で。

あと、いつもこの拙いブログを最後まで読んでくださる方、⭐️押してくださる方々、ありがとうございますmm